Web情報資源集

大学図書館のレファレンス・サイトから広く共有したいリンクを抜粋しました。
情報資源収集日:2024/10/29 ; 更新:2024/11/20; 件数:4476。
NDC(日本十進分類法)でWebページを選択することができます。
全分野0 総記1 哲学2 歴史3 社会4 自然5 工業6 産業7 芸術8 言語9 文学
401 科学理論.科学哲学402 科学史・事情403 参考図書[レファレンスブック] (自然科学)
405 逐次刊行物 (自然科学)406 団体 (自然科学)407 研究法.指導法.科学教育 (自然科学)
409 科学技術政策.科学技術行政410 数学413 解析学
417 確率論.数理統計学420 物理学425 光学
428 物性物理学429 原子物理学430 化学
431 物理化学.理論化学433 分析化学[化学分析]437 有機化学
440 天文学.宇宙科学442 実地天文学.天体観測法443 恒星.恒星天文学
448 地球.天文地理学449 時法.暦学450 地球科学.地学
451 気象学452 海洋学453 地震学
455 地質学457 古生物学.化石459 鉱物学
460 生物科学.一般生物学462 生物地理.生物誌463 細胞学
464 生化学465 微生物学467 遺伝学
468 生態学469 人類学470 植物学
471 一般植物学472 植物地理.植物誌474 藻類.菌類
477 種子植物479 被子植物480 動物学
481 一般動物学482 動物地理.動物誌485 節足動物
486 昆虫類487 脊椎動物488 鳥類
489 哺乳類490 医学491 基礎医学
492 臨床医学.診断・治療493 内科学494 外科学
495 婦人科学.産科学497 歯科学498 衛生学.公衆衛生.予防医学
499 薬学

Show Tweets on this discipline.

NDC=453 地震学を表示しています。
東京大学
  • 東京大学 地震研究所
    刊行物・データとして、ひずみ集中帯プロジェクト-歴史地震史料データベース、日本列島速度構造モデル集、地震データ利用のページ、強震観測データベースを掲載。ニュースレター、ニュースレターPLUSを掲載。 NDC: 453
    リンク数: 1 ->開く
  • 地震研究所図書室特別資料データベース簡易検索
    安政江戸地震に関する瓦版、寛政四子年肥前国嶋原山々燃崩城下町々村々破損ノ圖、安政東南海地震に関する瓦版ほかを掲載。[代表的な資料] NDC: 453
    リンク数: 3 ->開く
地方公共団体
  • 兵庫県/震災復興
    "阪神・淡路大震災からの復興の過程や震災の記録、その後のフォローアップ政策などの情報を掲載しています。" NDC: 453
    リンク数: 1 ->開く
防災科学技術研究所
  • J-SHIS 地震ハザードステーション
    "J-SHIS は、地震防災に資することを目的に、日本全国の「地震ハザードの共通情報基盤」として活用されることを目指して作られたサービスです。"(meta name="description") NDC: 453
    リンク数: 1 ->開く
気象庁
seismology.jp
公益財団法人地震予知総合研究振興会
  • 地震調査研究推進本部文献データベース
    "このウェブサイトでは、地震に関する文献等を検索・閲覧することができます。このサイトは、文部科学省からの委託により、公益財団法人地震予知総合研究振興会が運営しています。" NDC: 453
    リンク数: 1 ->開く
地震調査研究推進本部
  • 地震本部
    地震に関する評価として、"毎月および臨時の地震活動の評価、海溝型地震や活断層の長期評価、地震動予測地図など"を掲載。 NDC: 453
    リンク数: 1 ->開く