Web情報資源集

大学図書館のレファレンス・サイトから広く共有したいリンクを抜粋しました。
情報資源収集日:2025/03/12 ; 更新:2025/3/20; 件数:4517。
NDC(日本十進分類法)でWebページを選択することができます。
全分野0 総記1 哲学2 歴史3 社会4 自然5 工業6 産業7 芸術8 言語9 文学
202 歴史補助学203 参考図書[レファレンスブック]209 世界史.文化史
210 日本史212 東北地方213 関東地方
214 北陸地方215 中部地方216 近畿地方
217 中国地方218 四国地方219 九州地方
220 アジア史.東洋史221 朝鮮222 中国
223 東南アジア225 インド227 西南アジア.中東[近東]
229 アジア・ロシア230 ヨーロッパ史.西洋史231 古代ギリシア
234 ドイツ.中欧235 フランス237 イタリア
238 ロシア[ソビエト連邦.独立国家共同体]239 バルカン諸国242 エジプト
253 アメリカ合衆国255 ラテン・アメリカ[中南米]280 伝記
281 日本の伝記283 ヨーロッパの伝記285 北アメリカの伝記
288 系譜.家史.皇室289 個人伝記290 地理.地誌.紀行
291 日本の地理292 アジアの地理293 ヨーロッパの地理
294 アフリカの地理

Show Tweets on this discipline.

NDC=227 西南アジア.中東[近東]を表示しています。
東京大学
  • 西アジア考古美術写真データベース
    "東京大学総合研究博物館考古美術部門所蔵 西アジア考古美術写真データベース"(meta name="description"); "[..]1950年代から続いている西アジア遺跡調査グループの成果のたまものである。質量とも、西アジア考古美術に関する国内最大の写真コレクションといってよいだろう。" NDC: 227
    リンク数: 1 ->開く
  • イスラム事典検索ページ
    "本データベースは、[..]『イスラム事典』(初版1982年刊)の事典項目をデータベース化したものです。"(..について) NDC: 227
    リンク数: 1 ->開く
東京外国語大学
アジア・アフリカ言語文化研究所|東京外国語大学
イスラム事典データベース | 日本イスラム協会
日本中東学会
  • 日本における中東研究文献データベース
    "日本において1989年以降に刊行された中東地域およびイスラームに関する研究文献(図書、論文等)"(http://www.james1985.org/modules/literature/index.php?content_id=1->このデータベースについて->収録対象) NDC: 227
    リンク数: 1 ->開く
MENALIB
公益財団法人東洋文庫イスラーム地域研究資料室